ブログを購読する

CentOS Linux 7 は、2024 年 6 月 30 日にサポート終了 (EOL) となります。Red Hat Enterprise Linux 7 for Third Party Linux Migration を始めとする、移行を容易にする Red Hat の各種オプションをご覧ください。詳細はこちら


Red HatのCTO、Chris Wrightが今回の発表について詳しく説明したブログ記事全文は、こちらでお読みいただけます。

目次

 

Q:CentOS Projectについて何が発表されたのですか?

Red Hatは、CentOS Stream の開発に関する2019年9月の発表を具体化し、CentOS Linuxに対するスポンサーシップを2021年12月に変更すると発表しました。Red Hatは、今回の変更の一環としてCentOS Projectの運営委員会と連携しています。

CentOS Streamはアップストリームの開発プラットフォームであり、CentOSコミュニティのメンバー、Red Hatのパートナー、エコシステム開発者、その他多くのグループが、Red Hat Enterprise Linux(RHEL)の次期バージョンの機能をより早く容易に確認できるだけでなく、それらの機能の開発に貢献することもできるように設計されています。2019年の発表以来、CentOS Streamとこのプロジェクトが継続的に生み出す数々のイノベーションをめぐって、パートナーやコントリビューターから熱烈な反響が寄せられています。

2020年12月8日、Red Hatは、CentOS LinuxとCentOS Streamのスポンサーシップについて以下のタイムラインを発表しました。

  • CentOS Linux 9はリリースされません。

  • CentOS Linux 8ディストリビューションのアップデートは、2021年12月31日まで継続します。

  • CentOS Linux 7ディストリビューションのアップデートは、従来どおり2024年6月30日まで継続します。

  • CentOS Linux 6ディストリビューションのアップデートは、2020年11月30日に終了しました。

  • CentOS Stream 9は、2021年第2四半期にRHEL 9の開発プロセスの一環としてリリースされます。

  • CentOS Stream 8ディストリビューションのアップデートは、RHELのフルサポートフェーズを通じて継続します。

 

Q:なぜ今回の変更を行うのですか?

CentOS Streamは、Fedora Projectにおける最先端のオペレーティングシステムのイノベーションと、RHELの実稼働レベルの安定性との中間の開発プラットフォームと位置付けられます。Red Hatは、オープンソースの真の価値はイノベーションと問題解決にあると考えており、リビルドやクローンではそうした機会は得られないことを学んできました。リソースと投資をCentOS Streamに移行することで、エコシステムのコミュニティ全体にRHELの開発へのより緊密な結び付きと参加の可能性を提供することにより、Linuxのイノベーションを一層推し進めることができます。

 

Q:CentOS Streamとは何ですか?どこで入手できますか?

CentOS Streamは、CentOS Projectの新しいLinux開発プラットフォームであり、RHELの開発プロセスをめぐる透明性とコラボレーションを強化するように設計されています。CentOS Streamは誰にでもオープンで、RHELの次期リリースの開発動向に対する早期のアクセスを提供します。このプラットフォームは、https://centos.org/download からダウンロードできます。

 

Q:なぜCentOS Streamは開発されたのですか?

Red Hatは、以下のようないくつかの理由からCentOS Streamの開発に着手しました。

  • エコシステム開発者(OEM、ISV、アプリケーション開発者など)のためにフィードバックループを短縮して変更作業を促進:FedoraとRHELの中間にあるCentOS Streamに関与することで、エコシステム開発者は、RHELの次期リリースの機能に関するローリングプレビューを利用することになります。その結果、従来よりもはるかに早く変更を加えることが可能になります。

  • オープンな環境で開発:現在、RHELの開発の大半は、Red Hatのファイアウォール内で作業する多数のエコシステムパートナーによって行われています。CentOS Streamは、Red Hatとコミュニティ全体がRHELの次期リリースに向けて可能な限り透明性の高い開発を行うことを可能にします。

  • イノベーションへの迅速なアクセスを実現:RHEL 8のリリース以降、Red Hatは、RHELのメジャーバージョンを3年ごと、マイナーリリースを6カ月ごとにリリースする方針をとっています。この迅速で予測可能なタイムラインに従うためには、誰でも貢献できるミッドストリームの開発環境が必要です。その環境がCentOS Streamです。

  • コミュニティ全体がRHELのリリースに貢献するための明確な方式を提供:FedoraがRHELの唯一のアップストリームプロジェクトであった当時、大部分の開発者はRHELの次期メジャーリリースにしか貢献できませんでした。CentOS Streamでは、すべての開発者がRHELのマイナーリリースに対しても新しい機能やバグ修正で貢献できます。

 

Q:CentOS Linuxの他のリリースはどうなりますか?

  • CentOS Linux 9はリリースされません。

  • CentOS Linux 8ディストリビューションのアップデートは、2021年12月31日まで継続します。

  • CentOS Linux 7ディストリビューションのアップデートは、従来どおり2024年6月30日まで継続します。

  • CentOS Linux 6ディストリビューションのアップデートは、2020年11月30日に終了しました。

 

Q:CentOS Streamの各リリースはどうなりますか?

  • CentOS Stream 9は、2021年第2四半期にRHEL 9の開発プロセスの一環としてリリースされます。

  • CentOS Stream 8ディストリビューションのアップデートは、RHELのフルサポートフェーズを通じて継続します。

 

Q:これはSpecial Interest Group(SIG)にどのような影響を与えますか?

CentOS Streamでは、CentOSのコントリビューターコミュニティがRHELの将来に大きな影響力を持つことになります。CentOS StreamのSpecial Interest Group(SIG)は、一層重要なコラボレーションの場になります。各SIGは、RHELの次期リリースに向けた開発とテストに専念することになります。

 

Q:今回の変更はFedoraやその他のLinuxディストリビューションにどのような影響を与えますか?

影響はありません。Fedoraは常にアップストリームの「実験場」であり、そこではコミュニティがイノベーションや試験的な取り組みを行います。これに変わりはありません。Fedoraは今後もRHELの基点です。ここですべてのRHELリリースが生み出され、RHEL 9も生み出されます。Fedora Enterprise Linux Nextは、RHELの次期メジャーリリースに組み込まれる可能性があるアイデアの開発スペースであり、CentOS Streamは現在、FedoraとRHELの中間の開発環境としてしっかりと位置付けられています。

CentOS Streamは、Red Hatのパートナーやお客様のために、開発、テスト、およびエコシステム認定プロセス全体を改善することを目指しています。Red Hatは、製品レベルとコミュニティレベルの両方でLinuxプラットフォームの開発を主導していますが、Red Hatは唯一の選択肢ではありません。他の企業やコミュニティもCentOS Streamの枠内で展開するイノベーションや、まったく独自の開発を推し進めることができます。これがオープンソースとLinux全般の長所にほかなりません。同一のアップストリームカーネルに基づきながら、特定の課題に対処するために微妙に異なる様々な経路で展開することができるのです。

 

Q:過去1年間、CentOS Streamに関して何が起こりましたか?

Red Hatのエコシステムにおいて、CentOS Streamは、カーネルと機能の両面でRHELの次期リリースの「ローリングプレビュー」と捉えられています。たとえば、Facebookは、巨大なグローバルソーシャルネットワークを支える何百万台ものサーバーを稼働させています。これらはすべて、CentOS Streamから派生したオペレーティングシステムに移行されたか、または移行される予定です。

Facebookは引き続き社内でCentOS Stream上のイノベーションを推進する一方、Red Hatのエコシステム内でコラボレーションを通じてプラットフォームの機能を強化することにも価値を認めています。またIntelは、自社の顧客エコシステムにおけるCentOS Streamの可能性に大きな期待を寄せています。

 

Q:これはCentOS Linuxのユーザーにとって何を意味しますか?

CentOS Streamの登場によって、RHELの開発後ではなく開発の過程でパートナーやコミュニティメンバーがRHELの次期バージョンにイノベーションを追加するための新しいメカニズムが提供されます。Red Hatは、CentOS Linuxのユーザーに様々なタイプがあることも認識しており、CentOS Projectの運営委員会と連携して、各種ユーザーグループのニーズを満たすようにプログラムをカスタマイズしています。

2021年上半期に、Red Hatは様々なユースケース向けに低コストまたは無償のプログラムを導入する予定です。これには、オープンソースプロジェクトおよびコミュニティやパートナーエコシステム向けのオプション、そしてシステム管理者やパートナーの開発者のニーズにより広範に応えるRed Hat Enterprise Linuxデベロッパーサブスクリプションのユースケースの拡張などが含まれます。これらの構想の詳細については、情報が提供されるに従ってお伝えします。RHELに切り替えるユーザー向けには、CentOS LinuxからRHELへの切り替えに関するガイダンスが提供されています。

 

Q:どのRed Hatプラットフォーム上で開発すべきですか?

Red Hatは、以下のような幅広い開発者のニーズに応えるプラットフォームを提供しています。

  • Fedora Linux:オペレーティングシステムを作り上げ、関連するすべてのオープンソースプロジェクトを統合したいと考える開発者向けのコミュニティプロジェクトです。このプロジェクトは、Red Hatとコミュニティ全体が急速なオペレーティングシステムのイノベーションを推し進める場です。この作業はCentOS Stream、ひいてはRHELに活かされます。

  • CentOS Stream:RHELの次期バージョンの機能を確認するとともに、独自のハードウェアやソフトウェアに対応した変更を加える必要があるエコシステム開発者向けのコミュニティプロジェクトです。このプロジェクトは、RHELの次期バージョンに備えてテクノロジーやツールを開発するための場でもあります。

  • Red Hat Universal Base Image:コンテナ化したアプリケーションの開発者向けの強力なツールであり、より安全でセキュアな無償の再配布可能なコンテナのベースイメージを提供することにより、コンテナ化したクラウドネイティブなエンタープライズアプリケーションの開発を可能にします。Red Hat Universal Base Imageにより、開発者はRHEL上で、またRed Hat OpenShiftなどRed Hatのオープンハイブリッドクラウドポートフォリオ全体にわたって、実稼働デプロイ向けに認定済みアプリケーションを容易に作り上げることができます。他のオペレーティングシステムと互換性があるコンテナイメージを実現することも可能です。

  • RHELデベロッパーサブスクリプション:Red Hatの商用エンタープライズオペレーティングシステム製品上で開発やテストを行う個人向けの無償のセルフサポート式サブスクリプションです(チームにも対応予定)。このサブスクリプションでは、安定したセキュアなハイパフォーマンスのRHEL基盤上への実稼働デプロイを想定したアプリケーション用の開発/テスト環境が提供されます。Red Hat開発者プログラムに参加することもお勧めします。パートナーの皆様には、Red Hat Partner Connectプログラムへの参加をお勧めします。

 

Q:どのRed Hatプラットフォーム上にデプロイすべきですか?

  • 個人の実用目的でサーバーを運用する個人ユーザーの皆様向けには、RHELの利用を容易にするプログラムを間もなく導入する予定です。このプログラムの導入時に通知をご希望の場合は、centos-questions@redhat.comまでご連絡ください。

  • オープンソースプロジェクトやコミュニティに参加しているか、またはフリーかつパブリックな継続的インテグレーション(CI)およびビルドインフラストラクチャを提供する皆様向けには、RHELの利用を容易にするプログラムを間もなく導入する予定です。このプログラムの導入時に通知をご希望の場合は、centos-questions@redhat.comまでご連絡ください。

  • 非営利団体/NGO/調査機関/学術組織の皆様は、centos-questions@redhat.comまでお問い合わせください。Red Hatは、皆様と連携してRHELの利用を容易にするプログラムを策定したいと考えています。

  • コンテナを使用する皆様には、Red Hat Universal Base Imageが、クラウドネイティブなエンタープライズアプリケーションを開発およびデプロイするための、無償かつ再配布可能な開発者向けイメージを提供します。他のオペレーティングシステムと互換性があるコンテナイメージを実現することも可能です。

  • CentOS Linuxを商用環境で使用する皆様は、RHELへの移行を検討することをお勧めします。RHELのサブスクリプションには、追加的な管理テクノロジー、セキュリティー、およびサポートが組み込まれています。Red Hatのセールスチームは、皆様が自社のユースケースに合致する適切なソリューションを見極めるお手伝いをすることができます。

CentOS LinuxからRHELへの切り替えは簡単です。Convert2RHELツールをダウンロードすれば独自に実行できます。また、Red Hatがこの切り替えの実行をお手伝いすることもできます。Red Hatは、すべてのワークロードがRHEL上で実行されるわけではないことを認識しています。しかし、Red Hatの考えでは、すべての実稼働ワークロードは、RHEL上でこそ最善のサポートを受けることができます。

 

Q:どうすれば関与できますか?

CentOS Streamは誰にでもオープンで、RHELの次期リリースの開発動向に対する早期のアクセスを提供します。このプラットフォームは、https://centos.org/downloadからダウンロードできます。


チャンネル別に見る

automation icon

自動化

テクノロジー、チーム、環境にまたがる自動化プラットフォームの最新情報

AI icon

AI (人工知能)

お客様が AI ワークロードをどこでも自由に実行することを可能にするプラットフォームについてのアップデート

cloud services icon

クラウドサービス

マネージド・クラウドサービスのポートフォリオの詳細

security icon

セキュリティ

環境やテクノロジー全体に及ぶリスクを軽減する方法に関する最新情報

edge icon

エッジコンピューティング

エッジでの運用を単純化するプラットフォームのアップデート

Infrastructure icon

インフラストラクチャ

世界有数のエンタープライズ向け Linux プラットフォームの最新情報

application development icon

アプリケーション

アプリケーションの最も困難な課題に対する Red Hat ソリューションの詳細

Original series icon

オリジナル番組

エンタープライズ向けテクノロジーのメーカーやリーダーによるストーリー