高性能でよりセキュアな新世代のオープンスタンダードベースの仮想化を実現する Red Hat Virtualization 4を発表

従来型ワークロードの仮想化を合理化するとともに、OpenStackおよびコンテナベースのワークロード用のよりセキュアでスケーラブルな基盤を提供するように設計されたKVMベースの仮想化プラットフォーム

東京 -

[ノースカロライナ州ラーレー – 2016年8月24日(現地時間)発表]米国報道発表資料抄訳

オープンソースソリューションのプロバイダーとして世界をリードするRed Hat, Inc.(NYSE:RHT、以下Red Hat)は本日、KVM(Kernel-based Virtual Machine)を使用した仮想化プラットフォームの最新版であるRed Hat Virtualization 4の提供開始を発表しました。Red Hat Virtualization 4は、LinuxベースとWindowsベースの両方のワークロードに対応しており、完全にオープンで、よりセキュアな高性能の統合された管理プラットフォームを提供することによって、独自方式の仮想化ソリューションのコストと複雑性を改善します。また、ユーザーのワークロードの進化に対応するため、強力なハイパーバイザー、高度なシステムダッシュボード、および統合されたネットワークを組み合わせています。Red Hat Virtualization 4は、Red Hat Enterprise Linuxをベースとして、既存のIT投資との容易な統合を可能にするとともに、コンテナおよびクラウドネイティブなアプリケーションを含む、新興テクノロジーと親和性の高い仮想化基盤を提供するように設計されています。

仮想化は、データセンター運用の重要な要素であり、このテクノロジーに関連する顧客のニーズは急速に変化しています。仮想化のデプロイメントを始めたばかりの企業は、効率および相互運用性の高いオープンスタンダードを採用した完全なクラウドプラットフォームを求めるのに対し、すでに仮想化テクノロジーをデプロイしている企業では、コスト、パフォーマンス、または非互換性が原因でクラウドへの投資に関して躊躇している状況があります。Red Hat Virtualization 4は、オープンスタンダード上に構築されたプラットフォームによって、こうした新しい動きに対応するように設計されており、新規デプロイメントのための強力で柔軟なソリューションを提供するとともに、既存の仮想化ユーザーがオープンで拡張可能なソリューションに移行するために役立ちます。

Red Hat Virtualization 4は、高性能ハイパーバイザー(Red Hat Virtualization Host)と、企業の仮想化インフラストラクチャを管理するためのウェブベースの仮想化リソースマネージャー(Red Hat Virtualization Manager)の両方を含んでいます。特に、Red Hat Virtualization 4では以下に関連する新機能や拡張機能が導入されています。

性能と拡張性
管理と自動化
OpenStackとLinuxコンテナのサポート
セキュリティと信頼性


性能と拡張性

Red Hat Virtualization 4では、Red Hat Enterprise Linux 7.2と並行開発された、新しい強力な、よりメモリ使用量の少ないハイパーバイザーが導入されました。この新しいハイパーバイザーは、システムパッケージとドライバアップデートのインストールの合理化に貢献し、最新テクノロジーのデプロイメントを簡易化し、より良いハードウェアサポート構成管理の統合を提供します。さらに、Red Hat Enterprise LinuxとRed Hat Enterprise Virtualizationハイパーバイザーの両方のインストーラとして一般的なAnacondaを使ってRed Hat Virtualizationをインストールできるようになりました。

 

管理と自動化

全体的な仮想化の管理を向上させるため、Red Hat Virtualization 4は仮想化リソースおよびインフラストラクチャの包括的な表示を提供する高度なシステムダッシュボードを備えています。これによって、システム管理者は運用に影響する前に問題の診断と修正を行うことができます。その他にも、以下のような自動化機能があります。

ストレージイメージアップローダ:サードパーティ製ツールを必要とせずに、イメージファイルを直接またはリモートURL経由でアップロードしてイメージをストレージドメインに配置するための、ブラウザベースのインターフェイスを提供します。高度な移行ポリシー:ホストの詳細な移行特性を、個々のVMまたはクラスタレベルまでユーザーが微調整でき、運用および全体的性能の高速化が実現します。

 

OpenStackLinuxコンテナ

テクノロジーとしての仮想化は成熟していますが、Red Hat Virtualization 4はLinuxコンテナベースのワークロードならびにOpenStackプライベート/ハイブリッドクラウドデプロイメントのための重要なサポート機能を提供します。コンテナに関して、Red Hat Virtualization 4はRed Hat Enterprise Linux Atomic Hostをゲストシステムとしてサポートし、Atomic Host VM上でゲストエージェントをコンテナとして実行することが可能です。

エンタープライズにおけるクラウドコンピューティングの重要性が高まっている中で、Red Hat Virtualization 4はRed Hat OpenStack Platform Neutron Open vSwitch(OVS)のネイティブサポートも提供します。これによって、従来型ワークロードとクラウド対応ワークロードに渡るよりシームレスなデプロイメントが可能になり、共有サービスの合理化およびそれらの運用フットプリントの最小化を実現できます。

 

よりセキュアな仮想化環境

Red Hat Virtualization 4は基盤となるRed Hat Enterprise Linuxから継承したセキュリティ基盤を持っています。強制アクセス制御(MAC)を適用してVMとハイパーバイザーのセキュリティを向上させるsVirtを含み、サポートしています。これは全体的セキュリティの向上と、ホストまたは他のVMへの攻撃ベクトルとして利用される可能性のある脆弱性に対する物理および仮想環境の強化に役立ちます。

Red Hat VirtualizationはRed Hatのシステム管理ソリューションであるRed Hat Satelliteとも緊密に統合されており、Red Hat Virtualization Managerはホストおよび仮想マシンのエラータに対する可視性を提供します。Satelliteによって、システム管理者はシステムの健全性と状態に対する可視性を維持し、影響を受けるシステムにパッチやアップデートが適切なタイミングで適用されていることを保証できます。

 

提供開始時期

Red Hat Virtualization 4は、単体の製品、Red Hat Enterprise Linuxとの統合製品、および包括的ソリューションであるRed Hat Cloud Suiteの一部として提供されます。既存のサブスクリプションをお持ちのユーザーは、Red Hatカスタマーポータルを通してRed Hat Virtualization 4にアップグレードできます。

 

サポートコメント

Red Hat Linuxおよび仮想化プロダクトマネージメント担当ディレクター Gunnar Hellekson

「従来のデータセンター仮想化は依然として重要ですが、Red Hat VirtualizationはOpenStack統合やコンテナホスティングなどの新しい機会を生み出しています。このRed Hat Virtualizationの最新リリースが市場に提供する柔軟性、密度、およびエコノミクスを誇りに思います。」

 

IDC ソフトウェアデファインドコンピュート担当リサーチマネージャー Gary Chen

「仮想化は依然として現代のデータセンターにとって重要な基盤ですが、顧客ニーズは急速に進化しており、単なる従来型ワークロードの仮想化以上のものが要求されています。最新の仮想化プラットフォームは、これらの標準的シナリオに対応しながら、新たに台頭する仮想化されたコンテナおよびクラウドコンピューティングへの移行に備える必要があり、Red Hat Virtualizationはオープンで拡張性のある形でそれらの重要な側面に応えることができます。」

 

Caja de Valores データ処理センター管理者 Paulo Dutra

「Red Hat Virtualizationによって、運用の合理化と災害復旧手順の自動化が可能になり、人手の介在によるリスクが低減し、システム復旧時間を半分に短縮できました。Red Hat Virtualizationがなければ計画通りの数のサーバーを管理できなかったと思われ、追加の金銭的投資なしにより多くの仮想マシンを追加することが可能でした。」

 

ザルツブルク大学 ITサービス最高執行責任者兼ITインフラストラクチャ主任 Thomas Wenninger

「Red Hatと提携してPLUS Web Servicesプロジェクトを構築したことによって、柔軟なプライベートクラウドプラットフォームのメリットを2万人以上の学生や職員に拡大し、30ある学部サイトとコンピュータセンターを単一のクラウドインフラストラクチャにまとめることができました。Red Hat VirtualizationとRed Hatの管理ポートフォリオソリューションの組み合わせを通して、新しいプライベートクラウドの設計と実装に関する広範なサポートを受けました。Red HatのIaaS(Infrastructure-as-a-Service)ソリューションが備えるオープンインターフェイスのおかげで、我々のクラウドソリューションは主要な標準規格との互換性を維持し、将来に渡ってベンダーロックインを防ぐことができました。」

 

関連リンク

 

その他のリンク

 

本件に関するお問い合わせ

  • レッドハット株式会社 広報担当 pr-jp@redhat.com TEL:03-5798-8550
  • About Red Hat
  • オープンソースソリューションのプロバイダーとして世界をリードする Red Hatは、コミュニティとの協業により高い信頼性と性能を備えるクラウド、Linux、ミドルウェア、ストレージおよび仮想化テクノロジーを提供、さらに サポート、トレーニング、コンサルティングサービスも提供しています。Red Hatは、企業、パートナーおよびオープンソースコミュニティのグローバルネットワークの中核として、成長のためにリソースを解放し、ITの将来に向けた革新的なテクノロジーの創出を支援しています。http://www.redhat.com をご覧ください。

     

    レッドハット株式会社について レッドハット株式会社は、米国ノースカロライナ州ラーレーに本社をおく、エンタープライズLinuxの世界的なディストリビューションRed Hat, Inc.の日本法人です。オープンソースを基盤として、組込み系からエンタープライズサーバまで対応する普遍的なプラットフォームとサービスを提供しています。



  • Forward-Looking Statements
  • このプレスリリースに含まれる表現は、1995年米国民事証券訴訟改革法(Private Securities Litigation Reform Act of 1995)が定める定義の範囲内で「将来の見通しに関する声明」に相当する場合があります。将来の見通しに関する声明は、特定の仮定に基づいて将来の出来事に対する現在の期待を表明したものであり、過去または現在の事実に直接関連しない声明を含んでいます。実際の結果は、重要なさまざまの要因により、将来予測に関する記述に示されたものとは大きく異なることがあります。その重要な要因としては、当社が実効性のある競争を行えるか、新しい製品や技術革新を適時に提供して、それらに対する需要を喚起できるかに関するリスク、IT投資の遅れや削減、買収先の統合および取得した技術や商品を市場にうまく投入できるかに関するリスク、為替レートの変動、業界統合による影響、訴訟やそれに関連する和解の不確実性や不利な結末、当社の知的所有権を適切に保護できないこと、また、第三者の知的所有権に関してライセンス侵害・違反の請求がなされる可能性、データと情報のセキュリティ上の脆弱性に関するリスク、当社の国際的活動における財務および活動上の課題への対応力、当社の成長と国際的活動に対する実効性がない管理と統制、主要スタッフの変更とそれらの者への依存、並びに、当社のForm10-Qに基づく最新の四半期報告書(コピーはSECのウェブサイトhttp://www.sec.govから入手可能)に掲載されているその他の要因(同ウェブサイトの「リスク要因」および「財務状態と営業成績に関する経営陣の考察と分析」の項に掲載されている要因)などが挙げられます。これらの要因に加えて、実際の将来の業績、結果、および成果は、業界や市場の全般的な状況、成長率、経済および政治の状況、政府・公共の政策の変更、地震や洪水などの自然災害の影響などの、より一般的な要因のために大きく異なる場合があります。本プレスリリースに掲載されている将来予測に関する記述は、その発行日時点の当社の見解を示したものであり、その見解は変更されることがあります。ただし、当社は将来のある時点で将来予測に関する記述を更新することもありますが、更新についていかなる義務も負うものではありません。これらの将来の見通しに関する声明は、本プレスリリースの発行日より後のいかなる時点における当社の見解も表すものではありません。

    Red Hat、Red Hat Enterprise Linux、Shadowmanロゴ、JBoss、Ansible、Ceph、CloudForms、Gluster、OpenShiftは、米国とその他の国において登録されたRed Hat, Inc.の商標です。LINUX®は米国とその他の国におけるLinus Torvaldsの登録商標です。OpenStackのワードマークは、米国とその他の国におけるOpenStack Foundationの登録商標/サービスマークまたは商標/サービスマークのいずれかであり、OpenStack Foundationの許諾の下に使用されています。Red Hatは、OpenStack FoundationやOpenStackコミュニティに所属しておらず、公認や出資も受けていません。